hasami
hasami
hasami
ブログ
blog contents
献身

献身

先々月、1月28日にイラスト更新したいって言ってたんですよね。

もう3月も下旬ですよ。
ロードバイク乗ってたら桜の花びらに頰をはられましたよ。
春。

やっとのこさ超絶久しぶりにデジタルイラスト1枚仕上げました。
昨年7月(サイトオープン)ぶりの更新したからみてくださいね。

本日のアイキャッチは上記イラストの使い回し。
遠景の金魚ちゃん達もそれなりに描き込みしてて、ちゃんと見えないのションボリなので再利用。

こちらの金魚ちゃん達を描き始めたの、昨年12月らしい。
1日數十分〜1時間とかの積み重ねなんだけど、日数かければかけるほど完成が遠のくのね。

先日上げたダイエットブログ用のアイキャッチなんですが、削りながら描く(=白い部分が透明になる)手法をとりまして。
grease
因みに牛の断面です。
体脂肪のお話だったので戒めに脂肪を一本一本描こうかと思って。
うん、たまにね、自分でも自分が何考えてるかわからん時があるのですよ。

そんでね、この牛の描き方、完全に金魚のヒレに応用できるなーって思ってしまって。
金魚のヒレって透けるから半透明に仕上げたらより自然な表情になるんじゃないかと。

昨年から書いてる絵を完成1週間前からガチ修正。

こういう気付きから上達してくんですよね。
とまる30歳、まだまだ成長期。
試行錯誤って楽しいなあ。
(いつか納得して立ち止まりたい…)

そんなこんなでやっとの完成。
木曜日(目安的更新宣言日)にも間に合ったし今週の全裸祭は万全だと。

万全だと思ってるのにブログ書く手が止まらない。
もう習慣というか病気というか。

いやね。イラスト掲載ページには説明的な文章書きたくないの。
ベースは作画から何か感じてほしいの。
でもね、コンセプトとか制作意図とか語りたいの。
結局ね。

お絵かき大学では自分の作品についての発表?プレゼン?すんの超絶苦手だったんですけどね。
お絵かきしたい気持ちだけ持って入学したもんだから講評会は恐怖でしかなかったっす。

良いのか悪いのか、いつの間にか口ついて八丁ポンポン出るようになって。
人前で話すの、多分好き側に傾いてる。

最近口上で7割の仕事してる気がするんですよね。
最近本業のシェアリングじゃない方(一応マーケター)でも取材とかセミナーとかお声がけいただけるようになって大変嬉しい限り。
業界イチのパンダになるのが将来の夢です。

でもホントは絵描きとして取材されたい。
絵で収入作ってた頃は99%他人の褌だったから取材もクソもないのだけどね。
言うのはタダっつー事で「美術手帖に載る」を30代の目標にしようと思います。


時は遡り2020年1月。
某アクアリウムショップに足を運んだ事から今回の金魚ちゃん制作は始まりました。

水槽にすごい数の金魚が居て、群れるようにまとまってかたまって、その目と目と目が怖いなって思ったの。
goldfish
「群れ」と「目」の印象から水槽を人間社会に投影して、きっと私はこの水槽じゃ居心地悪いんだろーなーって、またよく訳の分からない事を考えまして。
そのうちに、居心地の悪さを感じてはいるが他の環境で生きていける気がしない、みたいな「あるあるジレンマ」を描きたくなって筆をとりました。

「溺れる金魚」は溺れる人の落書きから形を取りました。
drowning
いつもラフの上からレイヤー変えずに描いちゃうから当時のもの残ってないけど、確か多分こんな感じだった。

つーわけでコメット(金魚)を参考に作画してはいますが、胸ビレが変な位置について反対向いてるのも尾ビレがあり得ない形になってるのも、全て仕様です。

ちょっと意味わからんかなって思いつつこの絵の説明を「水槽を選ぶ自由を忘れる」と結びまして。
合わない環境に身を置くと細かな悪い点にがんじがらめにされちゃって環境の見直しとか出来なくなるよねーって思いから書きました。
っていうとペラッペラに薄い話になっちゃうけど。

「嫌ならやめろ」に縛られずに、「嫌だからやめる」をできたらとっても良いけど、なんかそうもいかない時あるじゃない。
そう感じる状態は「自由を忘れた」状態だと思うんだけど、がんじがらめでも溺れ続ける元気があれば成長に繋がると思うのね。

6年前に居た環境は自分の未熟さ相まって本当にキツくて、でもなんとか解決しようと溺れた一年間、飛躍的にできる事が増えてね。
未だにデジタルペイントはその頃身に付けた描き方で制作してるしね。
嫌だった上司のテクの名残みたいなの感じると「チッ」てなるけどね。

まあ結構その水槽からは逃げ出したんですけど。
溺れ死なない程度で、嫌な事はやめちゃいましょー。

こんな自分語りが溺れてる時には一番ウザいんだよね、よく知ってる(˶‾᷄ ⁻̫ ‾᷅˵)
ともかく一度合わない水槽に居た身として、ちゃんと「今があって良かった」と思える挫折の未来に辿り着いてるから気楽に生きよーぜって思う今日この頃。

そんな「逃げちゃおーぜ」と「立ち向かおーぜ」っていう対局の考えが入り混じった溺れる金魚は、結構今でも答えが出せないジレンマだとか、現状への迷いとか、結局一生付き合ってくだろうテーマをもとに産まれました。

なんて語りをヘベレケで書いてしまう丑三つ時。
今宵はシェアリングエコノミーの情報交換にていいオフィス下北沢にお邪魔しました。
iiofice_shimokitazawa
クッソかっこいい…♡

いいオフィス下北沢 by エー・ディー・ワークス
東京都世田谷区北沢2-27-9
https://ii-office.jp/shimokitazawa-by-adworks/

私と同い年の店(?)主、あり余る学ぶべき事に改めてシェアエコ事業力入れたいとハートが洗われました。
今現在うちもド新規案件が持ち上がってるので夏ぐらいには私死んだ目になってるかもしれない。

よく「仕事楽しい?」って聞かれるんだけど、答えるのとっても難しい。
山頂に到着したら「登山楽しい」って言えるけど、その道中は辛いなって感じるもんなんじゃないかと思う。
迷い無く「仕事楽しい」って言えるようにいつかなるのかな。

折角下北沢まで行ったもんで、夜はTAP&GROWLERで引っ掛けてから帰路につきました。
tap and growler
飲 み か け ♡
写真にやる気がなさすぎて申し訳ないが果実系がとんでもなくフルーティで最高のクラフトでした。

1番のPineapple GoseはTAP&GROWLERオリジナル。パインの酸味が鼻の穴超特急なたまんねーヤツでした。語彙力。

只今深夜、とっくに酒は抜けてるはずなんだけど今とっても楽しー気持ち。
きっと人生的には全然まだまだ絶賛山登り中なんだろうけど、もう既に「いい人生だった」って言葉は用意されてる気がすんの。

いっぱい新しい景色みるぞー。いっぱいモノ作るぞー。